ビルラボ

若い方にもっとビールの魅力や楽しさを知ってもらいたい。そんな思いからブログを始めました。多種多様なビールの紹介やお洒落なビアパブをできる限り毎日紹介していきます。

ビールの魅力や楽しさをもっと多くの人に知ってもらいたい。

そんな思いからこのブログをスタートしました。

【オススメのホワイトエール】和かすみ-レビュー・感想-

 

 

みなさんこんにちは!

 

ビール好き大学生によるビール日記「ビルラボ」です!

 

今日は、日本酒造メーカーで有名な黄桜株式会社が手掛ける「和かすみ」を飲みました!

 

京都の和を感じさせるような上品なパッケージをしています。

 

一体どのような味がするのでしょうか??

 

f:id:k192238:20200511201308j:plain

 

■和かすみホワイトエールの概要

 

商品名:和かすみホワイトエール

醸造所名:黄桜株式会社

原産国:日本(京都)

アルコール度数:5%

原材料:麦芽、ホップ、小麦、ゆず、コリアンダー

ビアスタイル:ホワイトエール

内容量:350ml

参考価格:300円程度

  

和かすみに表記されている説明

大麦麦芽に小麦を加え、京都伏見の水でつくりました。小麦本来のおいしさとほのかな柚子の風味をそのまま生かした、すっきりとした味わい。グラスに注げば、目の前にかすみたなびく「和かすみ ホワイトエール」です。

 

 黄桜ホームページはこちらから!

黄桜ホームページ

 

■ホワイトエールってどんな種類のビール?

ホワイトエールというビールの種類はベルギーで誕生しました。

 

普通のビールは原材料として大麦とホップと水で作られるのですが、このビールは原材料に小麦が使用されています。

 

この小麦には大麦にはないグルテンと呼ばれるたんぱく質を含んでいるため泡もちがよく、白濁しており、爽やかな味わいとなっているのです。

 

また、みかんの皮パクチー(コリアンダー)が原材料に入っているため、フルーティーで苦みが優しく、飲みやすい のが特徴。

 

代表的なビールは、ヒューガルデンホワイト(日本で一番有名だといわれているベルギービール)や水曜日のねこなどがあります!

 

■和かすみホワイトエールを飲んでみた感想

【ビールの色】

➢綺麗な黄金色というよりは、少し白濁としています。勢いよく注ぐとしっかりともちもちっとした泡がたったので泡もち抜群です!10円玉くらいだったら泡の上にのっかりそうでした笑

 

【香り】

➢ふわっとした麦の香りの後に、ほんのりとゆずの香りと少し山椒のようなスパイシーな香り がします。

 

【苦さ】

➢苦みはそれほど強くありませんでした。ホワイトエールなので苦みは優しめで少し上品な苦みとなっています。

 

【味】

➢一口飲んでみると、ほんのりとゆずの香りと山椒のようなスパイシーな香りが鼻を通り抜け、麦の豊かな味わい が口いっぱいに広がります。一般的なビール(スーパードライプレモル)などと比べて全体的にすごくまろやかで優しい味わです。

 

【飲みやすさ】

➢ホワイトエールなので苦みもそれほど強くはなく、変なクセもないのですごく飲みやすくなっています。アルコール特有の嫌な感じもそれほどないのでスッキリとした飲み心地となっています。

 

ビールが苦手という方もホワイトエールなら比較的飲みやすいと思いますよ!

 

f:id:k192238:20200511201304j:plain

■個人的な評価

 

香り:★★★

コク:★★★

味:★★★★

苦さ:★★

飲みやすさ:★★★★

 

f:id:k192238:20200511201100p:plain





総合評価:★★★★(星4つ)

 

■類似ビールを紹介

 

k192238.hatenablog.com

 

k192238.hatenablog.com

 

■まとめ

 

今回は、日本酒造メーカーで有名な黄桜が手掛ける「和かすみ」というクラフトビールを飲みました!

 

優しい苦みと豊かな麦のうま味、そしてゆずと山椒のような味わいのバランスがすごく調和していて全体的にまるい味わい となっています。

 

みなさんも是非試してみて下さい!

 

 

また、現在国内で注目のビールといえば、世界で数々の受賞履歴を持つ常野陸ネストビールの木内酒造が造った渾身のIPAです。

 

トロピカルな味わい が特徴的で、フルーティーですごく飲みやすくなっています!

 

販売開始からわずかな期間で累計12,000本が売れた大人気のビール となっているので、是非参考にしてみて下さい!

 

 

本日も最後まで読んでいただいて

ありがとうございました😊

お手数おかけしますが、


お問い合わせは「kubeerlab@yahoo.co.jp」にてお願い致します。